キッチンツール

【ストウブ】ブレイザー・ソテーパンを選んだ理由

鋳物鍋の名品として名高い「ストウブ」。

見た目も本当に素敵ですよね!

お鍋までおしゃれなんて

フランスやっぱりすごい(笑)

以前からいつか欲しいなと思っていて、

結婚を機に使いはじめました^^

あえての、ブレイザー・ソテーパン

ファーストストウブに選んだのは・・

「ブレイザー・ソテーパン」

フライパンのような使い方もできる

高さが浅めのお鍋です!

えっ

そこはピコ・ココットじゃないの?!

と思われましたか・・?!

↓定番の、コレ!

それが、、

ブレイザーもかなりおすすめです^^

それどころか、実際に使ってみて

実はブレイザーこそ1台目のストウブに

良いのではないかと感じています♪

ブレイザーは、重くても使います!

ストウブって、とにかく重い!!

美味しくなるのはわかっていても、

ついつい重さに億劫になって使わなくなっちゃったら

もったいないなぁ。でもありえるなぁ・・

そんな心配がありました。

ブレイザーならそもそも形が違うので

「手持ちのお鍋よりもブレイザーの方が適している」

場面が出てきます^^

たとえ重さがネックになったとしても

ブレイザーなら活用できるはず!

と思えたことが、

ストウブデビューを後押ししてくれました。

ちなみに、

私の場合ですが・・

予感は的中!(笑)

もうひとつのお鍋「KING無水鍋」で

できることは、そちらでやっています。

同じ無水調理ができるお鍋なので余計かもしれません。

やはり自然と軽い方に手が伸びてしまいますね><

ブレイザーにしといて、よかったです、、、笑

ブレイザーが活躍する4種類のお料理

そんなわけで、

私がブレイザーを使う場面は

けっこう明確に決まってきました^^

形を崩さず煮たいもの

ハンバーグ、おでん、ロールキャベツなど、

食材を重ねず並べて煮込みたいお料理に

ぴったり♪

お鍋

これは、本国フランスでは

想定していなかったかもしれない

ですが(笑)

実は、お鍋にちょうどよかったのも

ブレイザーにした決め手なんです^^

しゃぶしゃぶ、すき焼きももちろんこれ。

不思議なもので、お鍋がおしゃれなだけで

美味しそうに見えます♪

炒めて煮る料理

カレーや筑前煮など炒めてから煮込むお料理。

フライパンを出さずにそのままお鍋ひとつで

できるのが便利です!

↓パエリアも炒め煮ですね!

ふつうのお鍋でもできなくはないのですが

やはりブレイザーだと炒める工程が

段違いにやりやすく、

そしておいしいです^^

そのままテーブルに出したいもの

ストウブの中でも、

ブレイザー・ソテーパンは

特に「映える」お鍋だと思います!

中の食材がよく見えるので

テーブルにそのままドンと出すだけで

一気にパッと華やかになります♪

さらに、高さが低く底が広いので

取り分けやすさもばっちり。

一番ホームパーティ向きなストウブだと

思います(笑)

大きさレポ。2、3人前なら24cm!

大きさは24cm、26cm、28cm

とあります。

我が家は24と26で迷って24cmに!

2、3人前だと

ちょうどいいサイズです^^


24cm

来客時に小さすぎないか

ちょっと心配だったのですが、

意外と大丈夫でした^^

一例ですがこれでパエリアをつくって

他にもサラダやおかずを用意すれば

4人で食べても足りました!

26cm


28cm

 

4人以上のご家庭、

ホームパーティが多いおうちは

28cmがおすすめです^^

ABOUT ME
Nia
都内の築30年賃貸に夫と2人暮らしのアラサー女性です! お皿とインテリアが大好き。