自家製甘酒。わたしのゆるゆる健康法
飲む点滴と言われるほど、
栄養価が高い米麹の甘酒。
しかも、お砂糖が入っていないのに
すっごく甘くて、かなり満足感があります^^
(甘すぎるくらいなので、
オーツミルクで割って飲んでいます!)

いくら体によくても、
面倒だったり、味がいまいちだと
続けられないのですが
これだけは
ゆるっと続けられています♪
疲れたときに
甘いものに手が伸びる、
私のような人におすすめです^^
甘酒の作り方。ヨーグルトメーカーで超簡単!
そんな甘酒、買うと高いので
ヨーグルトメーカーでつくっています。
使っているのは
クビンス ヨーグルト&チーズメーカー。
かっこいい系の見た目がよくてこちらに^^
作り方は至ってシンプルで
米麹200gを測って、

お水350ccを測って
スプーンでぐるぐる

米麹はこちらを使っています。
発酵残りがなく、お味Good。
そしたら、蓋を閉めて、
麹・チーズモードにセットするだけ♪

6時間後・・・
こんな感じで出来上がります^^

おいしく発酵食品を取り入れられて、
しかも作り方も超簡単。
甘酒、試してみてください♪
楽天スーパーセールのお買い物リスト
楽天スーパーセールも後半ですね。(〜2021/3/11 01:59)
そんなに買うものないかな?
と思いきや、8店舗達成!
トキめくお買い物というよりは、実用品が多かったです。
■1店舗め

まずは食洗機用洗剤。
重いものは通販がありがたい!
■2店舗め
すごい吸水力で水切りかごがわりになる
ジョージゼンセンのティータオル。
洗い替え用に追加^^
食洗機ありますが、
乾燥は自然乾燥が多いです。
出しっ放しでも絵になります♪
■3・4店舗め


お口のケアを強化しようと、
歯医者さんオススメのマウスウォッシュと
デンタルフロス!

ちなみに電動歯ブラシは、
ちょっと前に約5年ぶりに買い替え。
憧れのグラス充電に変えました。
これ、超・捗ります!
底が汚くならないのがめちゃいいです^^
そしてすごくおしゃれ!
■5店舗め

美容関係は、化粧水とビタミンCを。
美容通な友達一押しのHuxleyの化粧水!
乾燥しすぎて痛くなるくらいの
超乾燥肌ですが、お肌もちもちになります♪
■6店舗め

体内へ吸収されやすくてリポソームビタミンC。
効果がすごいというレビューにつられて^^
味はまずいらしい・・(笑)
そして、インテリア関係!
■7店舗め

Gクラッセのファイルボックス。
これは高いんですが本当に名品。
何年も使えるし、見た目が美しいです。
■8店舗め

最後にこちらの充電スタンド!
ひとつ持ってるのですが買い足しました^^
これを使って
充電ステーションを製作しようとしています♪
と、以上で8ショップ買い回り達成^^♪
今回はこれで終了(の予定・・)です!