食器・テーブルウェア

【ひな祭りテーブル】おしゃれにするちょっとしたコツ3選

3月3日はひな祭り。

平日はバタバタするので

週末にひと足早いひな祭りランチを

楽しみました。

特別な日は、

ちょっと華やかなテーブルにしたいですよね^^

私が心がけていることを3つ、ご紹介します!

季節のお花で華やかさをプラス

テーブルの上にお花があると、

それだけでパッと華やになります♪

ひなまつりと言えば

桃の花ですね。

スーパーで500円以下で変えるので

とってもお得^^

しかも枝ものの場合、

花が落ちたあとも1ヶ月程は

芽吹いた葉を楽しめます。

ちょっと日にちがたってしまったカラーは

枝を短くしてお皿に活けました。

枯れてしまった切り花は、

残った花びらだけ浮かべて楽しむことも。

存在感のあるお花があると、

おかずの数が多少少なくても

なんとなく豪華に見えるので、

そんな意味でもオススメです!笑

ハレの日は有田焼で特別感を演出

朱線結びと鶴亀の銘々皿♪

どれも取り皿にするには小さ過ぎて

あまり登場回数は多くないけれど、

ハレの日にはふさわしいお皿です^^

ひとつひとつ、存在感があるので

ちらし寿司の華やかさに負けません。

お気に入りを毎日使うのもすごく楽しい!

一方で、

矛盾するようですが

特別な日のお皿がいくつかあるのも

またいいものですね。

銘々皿はお手塩サイズなので、

MORIYAMAのグレーのボウルで。

(これ便利すぎる!)

【MORIYAMA】ホテルライクをお手頃価格で。プロが愛用する食器ブランド 外でお食事の時は、お料理と同じくらい 器を楽しみにしています。 気になる器があったら 食べ終わった後にそっと...

ちらし寿司は盛り方を工夫して見栄えよく

ちらし寿司は主役らしく

パキッ!とした印象になるように、

色のはっきりした具材を中心に

選びます。

お刺身、イクラ、錦糸卵、

スナップエンドウ、桜でんぶ。

ポイントは、

全体に敷いた錦糸卵の上に

具材をこんもりと置いて

立体感を出すこと♪

そして、

いくら、でんぶ、など種類ごとに

ある程度固めて配置すること

ちょっとしたことですが

この二つのポイントで、

豪華さがアップします!

ちなみに、

錦糸卵は卵2個に対して

片栗粉小さじ1、水小さじ1の

水溶き片栗粉を入れると

破れにくくてに作りやすいです♪

オマケ。

ひなあられ代わりの

アポロ(笑)

こちらは東屋のものです。

これもまた、

特別な器のひとつです^^

ABOUT ME
Nia
都内の築30年賃貸に夫と2人暮らしのアラサー女性です! お皿とインテリアが大好き。