春になると、色がほしくなりますよね^^
黄色は、見ているだけで
なんだかポジティブになれる大好きな色!
視覚からの影響って
とっても大きいなと思います。

黄色は食卓を華やかにする万能カラー!
こちらは、
休日のパンケーキブランチの
ひとこま。

黄色があるだけで、
食卓がパッと華やぐ
と思いませんか??^^

ビタミンカラーで
元気がでるのは本能なのかな〜♪
オススメの黄色ランチョンマットはチルウィッチ!
チルウィッチは
1997年にニューヨークで設立。
世界中のホテルやレストランで愛されています。
どの色も発色が絶妙で、
ミニバスケットウィーブシリーズの
イエローは、カフェのような雰囲気に^^

しかも、
染みや匂いが付きづらい
特殊なビニール織地なので
何かをこぼしても
滅多なことでは汚れません。

おまけに、
水洗いOKでシワにもならない。
しょっちゅう何かをこぼしてしまう私には
救世主のような存在です(笑)
レモンです!色の名前もかわいい↓

同じお皿でも、ランチョンマットでガラリと変わる
こちら、
先ほどと同じ
アラビアのパラティッシですが、
印象が全然ちがう!

アタのランチョンマットについてはこちら↓

【アタ】北欧食器にも合うランチョンマット
定番のバッグや、カゴ、カトラリーケースなど
何でも大人気のアタ製品。
私はなかでもランチョンマットが大好きで
何種類...
ランチョンマットはグレーやベージュが
集まりがちですが、
1つ明るい色があると、
全然違う雰囲気になって楽しいです!
パラティッシについてはこちら↓

【アラビア】パラティッシ、かわいい・合わせやすい・じょうぶ!三拍子そろった優等生!
パラティッシは、
フィンランドの老舗ブランド、
アラビアを代表するシリーズの一つ。
果物とお花が描かれていて
...
しかも、
お皿を買うより場所を取らず
形や大きさが使いづらいな〜
という失敗もない!
食卓の雰囲気をちょっと変えたいとき、
ランチョンマットの見直し、
おすすめです!♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク